投稿

6月, 2024の投稿を表示しています

S&P500 7月1日~FXチャート予測

イメージ
  SP500の少し先までの予測です。 6月終わって予定通りの上で終了。 この先はと言うと緑マルRSIではそろそろ怪しいなというところで、70越えてくるとまだずるずる上がりそう。 そうなると少し調整はあるでしょうが、赤矢印のように大きな上昇になる可能性がありますね。 そうはならないんじゃないかな?とは思ってるのですが、そうなると今のRSIの値付近が落ち始めにはちょうどいい。 まだ上向きなので高値更新へ向かってから月末には落ちてるかんじになるのかな。 中頃落ちて月末には上がってるとなると赤矢印の可能性が、、 週足は下よりの十字線のような形。 RSI70越えて上向き。値幅は少し足りないようなところなので、まだ上がるか? これぐらいなら落ちても許容範囲、ただ落ちても上向きなので、平均線あたりから上がりそう。 月足考えると、高値越えてからの下落に警戒ですね。 日足は金曜日、高値まで上がって落とされてます。 陰線で平均線の下。緑マルのように買い気は弱まってます。 月曜も陽線となるとこのまま上がりそうですが、いったん下になりそうかな。 基準線やボリバン下限からの上抜けで大きく上に行きそう。 週足で書いたように、そうなってからの下落に警戒。 4時間足は雲の中からいったんレンジを上抜けして、雲に戻されてます。 雲の上抜け失敗かな? 再度抜けたら今度こそ上がっていきそうですが。 戻しても雲のすぐ上平均線や基準線から落とされて下抜けしそうに見えますね。 4時間足は横横してて分かりにくいかな。抜けたほうに。 今週はISMに雇用統計にと月曜から重要指標が並んでます。 大きな流れが変わるかも。 最後まで読んでいただきありがとうございました。 Yahoo!ショッピングの買い物忘れてませんか? こちら↓↓↓からアプリ、ブラウザ開いていつも通り買い物していただけるだけでペイ娘が悦びます(^^) Yahoo!ショッピング    PayPayポイント運用は買い物で貰ったポイントでの運用体験ができるものです。 初心者でもポイントで勉強できるいいプログラムだと思います。 Twitter「 ペイ娘 」で毎日予測配信してます。 PayPayポイント運用について詳しくは ホーム のカテゴリーで案内してます。 プレミアム会員になるとヤフショのポイントバックがお得になりますよ(^^) Yahoo!

S&P500 6月24日~FXチャート予測

イメージ
  SP500の少し先までの予測です。 月足は先月高値を越えて上向き。 RSIは二度目の70のところで上値は少し重くなるところ。 来月は下落の可能性あるかな。 ただ来月これを抜けてくると、けっこう上まで可能性出てきますね。 6000近くまでいく可能性が、、そこまでの力はどうだろな、という疑問はありますが。 もう1歩上からの下落に警戒かなと。 落ちてもまた上がってくるところなので、落ちたら落ちたで買いたいですね。 週足は先週上ヒゲの陽線でボリバンに張り付き。 週末にかけて少し落としてひげをつけましたが、まだ陽線でRSIは70越えて強気。 値幅で少し前の幅に直近の短い幅2つで5550付近までかな。 そこからの下落には警戒で。 落ちてもすぐ下の平均線からまた上がって、それから落ちるかな。 日足は陰線続きで終わり。 週や月がまだ上向きで、アップトレンドの中の調整下落中。 すぐ下には平均線でここからまた上か、 さらに落ちて5400付近から上が可能性高いかな。 このトレンド下抜けで雲のあるところぐらいまで落ちそう。 今はトレンドの中で長期が上向き、下はあまり期待しないほうがいいですね。 こちらもRSI70越えて強気。 日足は先週トレンド下抜けて下向き。 平均線と基準線の間で、平均線上抜けてくるとまた上に。 まだ平均線から落とされる可能性のが高いかな? 下だと、雲の5440-5400の辺りから上がる可能性が高いかな。 これは日足での予測であった数値とも一致しますね。 今週は水木金と重要指標があります。 最後まで読んでいただきありがとうございました。 Yahoo!ショッピングの買い物忘れてませんか? こちら↓↓↓からアプリ、ブラウザ開いていつも通り買い物していただけるだけでペイ娘が悦びます(^^) Yahoo!ショッピング    PayPayポイント運用は買い物で貰ったポイントでの運用体験ができるものです。 初心者でもポイントで勉強できるいいプログラムだと思います。 Twitter「 ペイ娘 」で毎日予測配信してます。 PayPayポイント運用について詳しくは ホーム のカテゴリーで案内してます。 プレミアム会員になるとヤフショのポイントバックがお得になりますよ(^^) Yahoo!プレミアム

S&P500 6月16日~FXチャート予測

イメージ
SP500の少し先までの予測です。 月足は先月先々月の陰線に被せての陽線で高値実体更新。 今月はさらに植えだろうということで上がってきてますね。 今月ここから下に戻されるなら直近の安値付近で横横してから上がってくるのかな?というかんじですが、今月上のままだろうなと。 7月が上に行こうとして更新突き抜けてからの下落に注意で、少し調整からの上昇、もしくは横横していくかな。 週足は全ての方向が上向きになっていて、RSIは70を越えてきてます。 目線は上で高値更新からいったん落ちるかもしれませんが、それでもまた上がって来るだろうと思います。 落ちる気配が見られないですね。 落ちるならここから横横して形を作ってからの下落に。 日足は先週ボリバンを突き抜ける陽線から十字線と続いて金曜はいったん落ちて上がるもあがりきれず。 高値で首吊り足のような形ですね。ちょっと首吊りになってるか怪しいですが、 そうだとすると、ここから少し落ちるかな。 落ちると言ってもまずは5350ぐらいか。 月曜から上がってくると5530ぐらいまでは上がるかな。 4時間足は黄色い線を頭にして終了。上がりきれずですね。 勢いは上のままで、土日はさんでどうなるかわかりませんが、上抜けてはきそう。 なのですが、日足が頭になっている可能性があったので、ボリバンの上限と少し前の高値髭先まで上がってからの下落に警戒。 上がるなら、その落ちた後かな。 上抜けができなかった場合は緑の線で5430ぐらいから上で再度上抜けにかな。次は多分抜けそう。 直近の動きはちょっとややこしいですね。 今週は火木金と指標が強めですね。 目線は上向き、落ちたら買うが吉かなと。 月足が今の位置を突破すると年末付近まで上がりっぱなしかもという形で恐ろしいですね。 最後まで読んでいただきありがとうございました。 Yahoo!ショッピングの買い物忘れてませんか? こちら↓↓↓からアプリ、ブラウザ開いていつも通り買い物していただけるだけでペイ娘が悦びます(^^) Yahoo!ショッピング    PayPayポイント運用は買い物で貰ったポイントでの運用体験ができるものです。 初心者でもポイントで勉強できるいいプログラムだと思います。 Twitter「 ペイ娘 」で毎日予測配信してます。 PayPayポイント運用について詳しくは ホーム の

S&P500 6月10日~FXチャート予測

イメージ
  SP500の少し先までの予測です。 月足は先月は先々月の足を被せての大きめ陽線。 今月は上がる、もしくはいったんは上がる可能性が高い形です。 このままドンっと上がるのか、ラインにそって上がっていくのか。 これでも今月落ちて終わるなら、いったん落ちてから年末に上がってくるような形になるかな。 週足は上下にヒゲをつけた陰線が2週続けてで微妙に下でしたが、先週は陽線で高値付近で終わってます。 上向きですね。 今週は上がる可能性が高いです。 ただし、今週はFOMCがあります。 特に重要な利率に関する情報が出てくる月でもあるので、それしだいではどうなるかはわかりません。 大きな変更がないかぎり、月での上の可能性が高いので、少し落ちても上がってくると思いますが。 日足は先週の週足のような足の並びですね。 落ちきらずで上がっていきそうな並び。 落ちても週や月の足考えるとそんなに大きくは落ちずに上かな。 4時間足は最後に大きく落ちて終わってます。 すぐ下はボリバンの中央があり、朝から上がる可能性もありますが、完全に被せた陰線と平均線を下回ってる事を考えるといったん下かな。 ただ日足は落ちきらずの週足は上なので、落ちても上がってくるだろうと思います。 今週は水曜にCPIとFOMCがあり、特に重要なFOMCの月でもあります。 大きく状況が変わる可能性があるので注視しておいたほうがいいですね。

S&P500 6月3日~FXチャート予測

イメージ
  SP500の少し先までの予測です 先々月は陰線で先月落ちる流れかと思われましたが大きく戻して実体を包んだ陽線で終わり。 今月は上がりやすい状況ですね。 このまま上に伸びてくるか いったん上に行こうとしてからの下落には注意。 高値を実体で抜けてるかどうかはちょっと微妙なところで、横横してからの上という可能性もあるかな。 週足は下ヒゲの長い陰線。 陰線2つ目ですが下ヒゲ長く落ち悩み。 落ちるなら最大で4950付近の緑の線まであるかな?というとこですが、弱くて5150ぐらいが精一杯か。値幅では5050ぐらい。 週足はまだ下へ行ってからの上かな?というかんじですが、上も強く分かりにくいですね。 日足は大きく反発。 ダブルトップで下抜けから上に戻す動きで、上に強い状態。 このまま上か、黄色い線に戻してからの上が可能性高いですね。 5350-60ぐらいのボリバン上限突き抜けてからの急落には注意。 月曜日から重要指標があるので少し戻してからの上かな。 4時間足は金曜最後に大きく戻して終わりましたが、ダウントレンドを突き抜けることはできず。 朝から上に抜けてくればそのまま上がりそうですが、少し戻してからの上かな。 まだ黄色い線の上抜けできず、再度下を見てから上の可能性もあるので注意。 今週はismや雇用統計など指標だらけで大きく上下しそう。 チャートはというと各時間足で上下にばらつきがあり荒れそうで、難しくなりそうです。 最後まで読んでいただきありがとうございました。 Yahoo!ショッピングの買い物忘れてませんか? こちら↓↓↓からアプリ、ブラウザ開いていつも通り買い物していただけるだけでペイ娘が悦びます(^^) Yahoo!ショッピング    PayPayポイント運用は買い物で貰ったポイントでの運用体験ができるものです。 初心者でもポイントで勉強できるいいプログラムだと思います。 Twitter「 ペイ娘 」で毎日予測配信してます。 PayPayポイント運用について詳しくは ホーム のカテゴリーで案内してます。 プレミアム会員になるとヤフショのポイントバックがお得になりますよ(^^) Yahoo!プレミアム